仕事を探す条件 その2

 Web求職サイトで仕事を検索するとき、チェックボックスで職種、地域、時給などにチェックを入れ、検索ボタンをポチッとな。でも、我々は自分自信のニーズを本当に理解しているのでしょうか?大抵の場合、現実的には希望通りにはなってなくて、希望条件はそれぞれトレードオフだと思うんです。つまりはこういうこと。


ある人の顕在的なニーズ(希望順)

  1. 希望職種 経理・会計
  2. 職場の雰囲気 女性が活躍
  3. 時給 1,500円以上
  4. 地域 名古屋市内(30分以内で通えるため)
  5. 残業 40時間/月程度(ある程度稼ぎたいから)
  6. 禁煙/分煙は問わない

で検索したとき、100%マッチすればそれが一番良いのですが、この希望順って本当に譲れない順位でしょうか???

  • 仕事は一般事務、時給1,600円。しかも自宅から徒歩5分(近すぎるのも微妙だけど)。
  • 経理・会計で、時給は2,500円。女性は活躍中。だけど月100時間の残業で、全員がヘビースモーカー!!!
  • 時給1,000円で女性も一人も居ない。でも、イケメンの独身男性が沢山いる。などなど。

こうなってくると何が自分のニーズにマッチしているのかよくわからなくなってくると思うんです。つまり、自分では気付いていないけど、妥協できる線・妥協している線って必ずあるでしょ?

 一気にまとめちゃいますが、自分である程度の希望条件をチェックして、その条件からコンジョイント分析トレードオフが許される範囲を分析)をしてくれる。その分析結果で仕事を検索してくれるようなシステムなら、マッチング率や満足度が高くなると思うのですがどうでしょうか?Webであれば十分可能だと思うのですが、どなたか実装してくれませんか?