120

最適解とは思えないけど、一つの正解かもしれない。

だから山谷はやめられねぇ―「僕」が日雇い労働者だった180日作者: 塚田努出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/12メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (18件) を見る 大学院に籍を置きながら、山谷や飯場で働いた作者のルポルタージュ。格…

120

臨場作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2004/04/14メディア: 単行本 クリック: 35回この商品を含むブログ (101件) を見る

120

看守眼作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/01/16メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (44件) を見る

ジャーナリズムとは?

クライマーズ・ハイ (文春文庫)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/06/10メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 93回この商品を含むブログ (395件) を見る 作者が上毛新聞記者時代に起こった、日本航空123便墜落事故を元にしてジャーナリズ…

深追い (新潮文庫)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/04/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (75件) を見る

名探偵を追いかけろ 日本ベストミステリー選集34 (光文社文庫)作者: 日本推理作家協会出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/05/10メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る

予想に反して、心に染み入る一冊

120

ないもの、あります作者: クラフト・エヴィング商會出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2001/12メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 59回この商品を含むブログ (52件) を見る 堪忍袋の緒、舌鼓、大風呂敷…よく耳にするが一度として現物を見たことがないもの…

カラフル (文春文庫)作者: 森絵都出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/09/10メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 291回この商品を含むブログ (274件) を見る

前向きな人間失格

ぼくは勉強ができない (新潮文庫)作者: 山田詠美出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1996/03/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 238回この商品を含むブログ (302件) を見る 内容的には、明るく、悩みも軽く、前向きな主人公の話。比較的良い大人たちに囲まれ…

現代社会に疲れた大人に

120

星の王子さま (新潮文庫)作者: サン=テグジュペリ,Antoine de Saint‐Exup´ery,河野万里子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/03/28メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 119回この商品を含むブログ (184件) を見る 37歳にして初めて読みました。何にも感じ…

どこまでも良い話

半落ち (講談社文庫)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/15メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 366回この商品を含むブログ (266件) を見る 珍しくミステリーを手に取りました。寺尾聡主演で映画化された半落ち。捜査の臨場感があり、テ…

城之崎行くなら志賀直哉

小僧の神様・城の崎にて (新潮文庫)作者: 志賀直哉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/04メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 96回この商品を含むブログ (90件) を見る 城之崎温泉に行くので、手にとった志賀直哉。ああそうさ、どうせオイラは安直さ! 小説…

コミュニケーション不足が生んだ悲劇

僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実作者: 草薙厚子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 53回この商品を含むブログ (56件) を見る まず、プライバシーの侵害や情報漏洩の部分で言えば…

吹っ切れた?男の逆襲

反転―闇社会の守護神と呼ばれて作者: 田中森一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/06メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 85回この商品を含むブログ (131件) を見る うちの会社の企業ヤクザ?に勧められた本。ちなみに、この人に以前勧められたのは「食肉…

新しい師匠

さて、なぜ急に勇気ある撤退が出来るようになったのか?なぜ急に考え方が変わったのか? その秘密は、指を負傷して練習できなかった間に、最高の師匠に出会ったことにあります。最強のアマチュアゴルファー故中部銀次郎。 ゴルフは心のスポーツです。まず自…

スポーツメンタル強化法

スポーツメンタル43の強化法作者: 高畑好秀出版社/メーカー: 池田書店発売日: 2004/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る さすがに疲れたので今日は練習はお休み。肘も痛い。とりあえず、本屋によってメンタルトレーニングの…

ロングテールは二度笑う

アマゾンのロングテールは、二度笑う 「50年勝ち組企業」をつくる8つの戦略 (講談社BIZ)作者: 鈴木貴博出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/10/19メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (51件) を見る 慧眼を持つ百年コンサルタン…

若者はなぜ3年で辞めるのか?

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)作者: 城繁幸出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/15メディア: 新書購入: 17人 クリック: 447回この商品を含むブログ (613件) を見る 久し振りの更新です。 若者が長続きしない原因は…

境界性人格障害=BPD(ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー)―はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ作者: ポール・メイソン,ランディ・クリーガー,荒井秀樹,野村祐子,束原美和子出版社/メーカー: 星和書店発売日: 2003/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 13人 クリック: 76回この商品を含むブログ (25件) を見る

境界性人格障害のターゲットになってしまった人達にとっては必読の本です。 BPDの彼らが周辺事象をどう捉え、どういう思考プロセスでアウトプットしているか?全く見えなかったことはありませんか?その理不尽なアウトプットをどう理解すれば良いのか?言い…

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅作者: Peter Morville,浅野紀予出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2006/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 175回この商品を含むブログ (147件) を見る

今後も加速していくであろう「いつでも、どこでも、何でも見つかる」という世界の今と未来予測。Web2.0的な発想だけでなく、探す行為の歴史や心理学的側面からの考察など、記載範囲は多岐にわたる。ただし、訳書ゆえ若干読みづらい。アメリカンジョークが理…

ニワトリを殺すな作者: ケビン・D.ワン,Kevin D. Wang出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2003/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (16件) を見る

会議で弱いモノを叩いたり・ミスを追求する(ニワトリを殺す)と、満足感はあっても何にも生み出さない。有能なファシリテーターがいる企業では、こんなことはないんでしょうね。当社はリンチに近いです(死なない程度にだから性質が悪い)。 弱ってる者は徹…

ミクロ経済学の本

ろくに新聞も読んでこなかった僕が、経済なんてわかるはずも無く・・・。とりあえず落ちこぼれでも分かるというこの本に神頼み。 要点しか書いていないスピードテキストと比べれば確かにわかりやすい(レベル違うので当たり前ですが)。でも、この本に書いてあ…

中小企業診断士スピードテキスト〈6〉経済学・経済政策

中小企業診断士スピードテキスト〈6〉経済学・経済政策作者: TAC中小企業診断士講座出版社/メーカー: TAC出版発売日: 2005/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

寓話セラピー―目からウロコの51話

寓話セラピー―目からウロコの51話作者: ホルヘブカイ,Jorge Bucay,麓愛弓出版社/メーカー: めるくまーる発売日: 2005/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (12件) を見る

海辺のカフカ(下)

ん〜。これが村上ワールドってぇの?テンポ良く読めるけど、ただそれだけ・・・。 登場人物の表現も何かのメタファーなら、当然この物語も何かのメタファーなんでしょう。これが理解できないのは自分の教養が足りないのでしょうか?orz 小説はネタバレすると…

海辺のカフカ(上)

現在、世界各国で翻訳されているらしいので手にとってみました。下でまとめて書きます。海辺のカフカ (上) (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/03/01メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 1,037回この商品を含むブログ (961件) を…

フラット化する世界(上)

今や世界(地球)は丸くなくフラットである。非常にキャッチーコピーであるが、言い換えれば、垂直統合から水平統合への変化は更に加速するということ。 フラット化の要因はインターネットの普及であるが、その説明が各論すぎ(SMTPやTCP/IPの説明は必要ない…

うける技術

とにかく読んでください。高田純次系の技術かも。 あるシチュエーションにおいてどういう会話をすれば会話が上手く流れるのか?相手の「心をユーモアで掴む」技術がここにあります。「生協の白石さん」のセンスでメールを返し、「うける技術」のテクニックで…

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

仕事のやっつけ方のちょっとしたコツをまとめたムック本。 早速、裏紙でToDoリストを2冊作り、やらなくてはならないことを「細かく分解して」一冊は10分で片付くリスト・もう一冊は処理に1日以上かかるリストとして管理したところ、生産性(嫌いな言葉です…

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)作者: 西林克彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 24人 クリック: 920回この商品を含むブログ (168件) を見る